11月 142014
いつもの遊び仲間を地元へお呼びして、鎌倉界隈を自転車で巡るポタリング企画を開催。
普段、適当にフラフラと走り回ってるルートに、自分自身が行ってみたかったお店を織り交ぜてガイドいたします。
まずは地元から北鎌倉へ。
車通りの多い鎌倉街道を避けて裏道へ、素掘りのトンネルを抜けるルートを走り、
前々から気になってはいたものの、
オッサン一人では入りづらかった古民家カフェで早めのランチ。
想像通り、たいへん雰囲気の良いお店でした。
ランチのあと、切通しの山道を越えて鎌倉の中心部へ。
北鎌倉から鎌倉へ向かうためには、どうしても一山越えなければなりません。
山を越え、鶴岡八幡宮を通りすぎて湘南の海へ。
由比ヶ浜、材木座の海岸でマリンスポーツを楽しむ人達を眺め、
来年はスタンドアップ・パドルサーフィンにチャレンジするぞ! 誓ったオッサン達。
ぜひ実現させましょう。
また鎌倉方面へ戻り、何故かお寺の中にあるカフェ「石窯テラス」でティータイム。
ここもオッサン一人で入りづらかったお店。
雰囲気重視なお店にありがちな”やっつけメニュー”ではなく、手作りのケーキやスコーンを出す、良いお店でした。
ここもお気に入りリストに入れておきましょう。
古い洋館とか、パン屋とか、コーヒー屋とか、他にも案内したいスポットがありましたが、
ノンビリ走ってたら夕暮れ間際に。
これらは次回のポタ企画に持ち越して、この日もう一つのイベントへ向けて、移動を開始です。
(続く)