4月 142014
暖かくなり活動ますます盛んなオンエニ部。
この日曜日、またまた御殿場ウッドコードさんに集合!
前回、ほんの入口だけ味わった富士裾野の広大なオフロードエリア、
今回はもっと奥まで探検してみます。
まずは裾野の入口で、ランクル70乗りAYKさんお手製のお弁当で裾野ピクニック(ご馳走さまでした!)
ゴロ寝が気持よくて、危うくここで腰が座りそうでしたが、
ブロンコ、ボル爺XT、イッチーWR250、K師匠TS250の二輪4台とランクル70の編隊で出発!
延々と続く林道を奥へ、奥へ…いくつかの分かれ道を辿って奥へ、奥へ…
今回は25kmほどしか走ってないみたいですが、ドコまで走れるのでしょう、このダート!?
そんな道中、ステアリング系のトラブルに見舞われたランクル70を、
皆で嬉々としながらトラブルシュートしたり、
ガス欠になったTS250がブロンコからガソリン泥棒したり、
そんなオプショナル・アトラクションもしっかり楽しみつつ、
無事ウッドコートへ帰還です。
初めて体験する超ロングダートに、最初ワクワク、途中からヘトヘト〜、
しかし長い直線ダートをアクセル全開で走るのは気持ちよかった!
暑くなるまえに、また探検に行ってみたいですね。
洗車機でバイクを洗ったあと、ガレージ内のバイクと一緒に並べて記念撮影。
このところ、まるでオフロード専門店のような雰囲気のウッドコートさん。
この日、ハスラー250最後の在庫車も売れてしまいましたから、
また新しい車両を仕入れなくちゃいけませんね(笑)
同じくついついヤフオクを探してしまったwww
まっまくみんな嗜好が似すぎじゃ無いですか!
ま、僕もヤフオク相場チェックしてますけどね(笑)
人生一度は古いランクルを所有してみたいぞ。
姉さんに言えば手配してくれるんじゃないですかね(^m^)
とりあえずヨンマルミーティングに紛れて、血中ランクル濃度をあげますか!